fc2ブログ

6/28[堺支部・堺金岡支部]大会結果

6/28(日)四国にて、全日本格闘技空手拳法選手権大会が行われました。

堺支部・堺金岡支部より3名出場!

クラスが違いますが、2名優勝!1名準優勝!

最高の結果でした^o^



同門対決での決勝!

荘保選手vs吉田選手

結果は!!


後ろで吉田選手が(≧∇≦)


35~40才有段の部 優勝 白井尚登

40~45才有段の部 優勝 荘保伸一

40~45才有段の部 準優勝 吉田 進

スポンサーサイト



6/26[堺支部・堺金岡支部]稽古日誌

梅雨の蒸し暑い日が続きますね。

それでも元気に皆稽古頑張りました。






新入会の子供達も少しずつ上達してますよ^_^






新しい 仲間が増える事で、良い刺激に^_^




一般部の堺支部は、明日の日曜日、四国で開催の大会に出場します。

堺支部より3名エントリー!

頑張って来ます。

押忍!

[堺金岡支部]6/23自主トレ日誌

火曜日の自主トレも、子供達も慣れて来ました(^^)

体力的にも、技術的にも進歩してますよ(^^)

今日も初めは、脱力のトレーニング!


脱力のトレーニングで、蹴りのスピードが良くなって来ます。

脱力のトレーニング続けたいと思います^_^






ミット練習、組手練習しっかりこなしました。






自主トレ参加待ってるよ(^-^)


[堺支部]6/19稽古日誌

本日も本部より、福田本部長が、堺支部の稽古に参加です。

試合までもう少し!

皆で、頑張りましょう!




本日は試合前のスタミナ系練習!

壮年部の試合は、特にスタミナが重要!





後少し、ラストスパート頑張りましょう(^^)

[堺金岡支部]6/19稽古日誌

本日は、雨の後で、涼しく過ごしやすかったです。

稽古するにもこれくらいの気温なら、動き易いです。

新しい仲間も、一生懸命に頑張っていました!





今後の成長が楽しみです^_^




最後に知らず知らずの間に、スクワットさせました( ^ω^ )

途中からスクワットしてるのに気付いた時には、バテバテ( ^ω^ )




まだまだ頑張らないとね^o^



[堺支部]6/16稽古日誌

蒸し暑い日が続き、体調管理が難しいですが、稽古で、お互い負ける訳にはいかないので、頑張ります。

仲間は良きライバル!

本日も稽古しっかり汗を流しました(^_^;)










何時までも良きライバルで、居続ける為に!

自分を仲間の成長を^_^




[堺金岡支部]自主トレ日誌

日曜日の昇級審査も済み、昇級した拳士達は、更に目指す為にトレーニング開始!!



力を入れる事も大事ですが、力を抜く事も大事!




脱力のトレーニング





バランスも大事ですよ(^^)








組手もしっかりこなしました。










本日も、皆頑張って自主トレこなしました^_^


6/14昇級昇段審査&合同研修会

本日午前中、真盟会館昇級昇段審査と合同研修会がありました。

堺金岡支部より、3名昇級審査を受け無事合格!



おめでとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

これから更に上を目指して、頑張るようにね!

昇級昇段審査後は、一般部による合同研修会が有りました。




各支部より集まり年二回の合同研修会

久しぶりに見る顔、新しく見る顔沢山の拳士が参加!

真剣に館長の話を聞き、汗を流しました。

この中より、未来のチャンピオン誕生も近いかも^_^




和泉支部、山田指導員ニ段昇段おめでとうございます。

10人組手良かったです。

努力が、凄く伝わりました。


[堺支部]稽古日誌6/12

今回の稽古も、皆しっかり頑張って稽古出来たと思います。

身体の動きを年齢のせいにしては、いけないですよね。

気持ちが上回れば、体は動く!

皆の稽古見てると、そう思います^_^








何時までも輝き続ける為の努力!

大事ですよ!








日曜日の昇級審査&合同研修会も頑張りましょう!

[堺金岡支部]6/12稽古日誌

暑いと言いたく無いですけど、つい口から出てしまいます(-。-;

暑い日は、ついつい口あたりの良い物を口にしますよね。

夏場は、フルーツが良いかな(^^)

アイスクリームはカロリーが(≧∇≦)

でも、アイス食べたい(≧∇≦)

子供達は、暑さに負けず練習頑張りました!




新しい仲間の加入は、良い刺激になります。






子供達の笑顔が一番癒されますね(^^)




日曜は、昇級審査!

受験者は、時間場所間違わないように、しっかり頑張って下さい。



[堺支部]6/9稽古日誌

今回の稽古に久々に、福田本部長が、堺支部に稽古に来てくれました。

昔は、たまに稽古に来てくれてましたんで、久しぶりに一緒に汗を流しました(^_^;)








試合までもう少し、もっともっと頑張らないとね(^^)

本部長も、組手参加!








暑い日続きますが、稽古休まず頑張りましょう!

本部長ありがとうございました。

[堺金岡支部]自主トレ日誌6/9

暑くなったり涼しくなったり、体調管理難しい日が続きますね。

トレーニングは、出来るだけ、楽しく自分に厳しくしたいものです。





出来るだけ新しいトレーニング取り入れて、行くように心がけてます^_^








昇級審査に向けて








次回の自主トレは!

[フリーフォール]お楽しみに(^_^)



[堺支部]6/5稽古日誌

今回は、和泉支部との合同稽古でした。

他流派からも、沢山稽古に参加して頂き、凄く良い経験をさせて貰えました。


また、機会が有れば、合同稽古是非参加して下さい。

自分の力を引き上げるきっかけになると思います。

和泉支部の道場生、恒松副館長お世話になりました。

ありがとうございます。



[堺金岡支部]6/6稽古日誌

関西も梅雨入りしましたね。

この日は、涼しく子供達の動きも、凄く良かったですよ(^^)

何時も全力で!!

この日は、出来ていたかな(^_^)





今回の稽古、上級クラスは、組手の数をこなしてました。




この一枚は、全力感出てますね!



今回新しい仲間が増えたので、皆ヨロシクね(^^)

堺金岡支部の子供達の応援よろしくお願いします。


6/5合同稽古

6月5日(金)堺支部稽古は、和泉支部との合同稽古になります。

稽古場所 西大路会館(磯之上山直線高架下)

住所 岸和田市西大路町11-1

時間 20:00~22:00

良い経験になりますので、出来るだけ、参加して下さい。

[堺支部]6/2稽古日誌

梅雨にが近づいて蒸し暑いですよね。

体調管理には、特に気をつけ下さい。

梅雨どきのダルさ解消の食べ物は、トマトが良いらしいですよ!

今回も皆全力で頑張りました!





組手ラスト1回に向けて





5日金曜日の堺支部稽古は、和泉支部との合同稽古になりますので、間違わないようにお願いします。

稽古場所は、和泉支部道場になります。

[堺金岡支部]6/2自主トレ日誌

6月に入り関西もそろそろ梅雨入り。

梅雨時期になると、身体がだるく、体調崩しやすいですよね( ̄◇ ̄;)

気圧の関係で、自律神経や交感神経が、正常に保てないので、ダルさや眠気に襲われるそうです。

軽い運動や、日光浴、半身浴が、梅雨時期のだるさに効果的!

心がけて見てください^_^

今日の自主トレ始めは、基礎体力作り!










まだ始めの体力作りの段階で




ばて気味´д` ;






稽古終わりの、お祈り!?(・_・;?




最後はヾ(@⌒ー⌒@)ノ




自主トレ参加待ってるよ!




該当の記事は見つかりませんでした。