fc2ブログ

2/26堺支部稽古日誌

自分組手スタイルやコンビネーションをドンドン新しくを意識していきたいですね。
どうしても同じパターンに陥りがち。
ふと出来てしまうコンビネーションもあるので、挑戦していきましょう^ ^



いつまでも進化出来る自分に!

スポンサーサイト



2/26堺金岡支部稽古日誌

今回の稽古も、試合、昇給審査に向けての稽古
柔軟性向上の為、子供達には、宿題を出しておきました。
柔軟性がないと、怪我にも繋がるので、今後しっかりやって行きたいと思います。
子供達の為にも、今まで以上に厳しく行こうかな(¬_¬)

2/23堺支部稽古日誌

試合後の稽古
課題も色々あるのと、取り入れたい技、意識しながらの稽古


試合後は、次へのステップアップ!
良いものドンドン取り入れましょう。

2/23堺金岡支部自主トレ日誌

そろそろインフルエンザも治まってくれるかな。
今日も、大きな部屋空いてたので、使って良いとのこと^o^
ラッキー(^O^☆♪




子供達の意識改革!
気持ちの入った稽古していきたいですね。

2/21堺支部試合結果

本日は朝から、広島県福山市まで、試合出場の為出発!
壮年部が始まったのは、1時過ぎ(≧∇≦)
早く着いても、待ち時間長い~です。
入念なストレッチ

試合に向けてミットでのアップ練習

残念(≧∇≦)

良い結果残せず残念でした。
この経験を次に繋げたいですね。
応援の皆様ありがとうございました。

2/19堺支部稽古日誌

日々体力作りって、何かしてますか?
色々試したりしたけど、毎日の生活のサイクルに、日々の体力作りを入れるのが、一番良いかな。
起きる、食べる、鍛える、食べる、寝るみたいに自然にね。



明日は、堺支部より1名試合に出場のため応援ガンバってきます。

2/19堺金岡支部稽古日誌

本日もインフルエンザで、数名お休み。
学校でも、風邪やインフルエンザ流行ってるみたいですね。
元気なメンバーは、いつも通り頑張りました。



皆さんも手洗い、うがいの予防を忘れないようにね^ ^

2/16堺支部稽古日誌

月日が経つのは早いですね。
21日(日)堺支部より1名広島県福山市での試合に出場します。
徐々に動きも良くなり、頑張ってくれると思います。



目標に向けて、自分自身を奮い立たせ頑張って行きましょう!

2/16堺金岡支部自主トレ日誌

温かくなったり、急に寒くなったり、体調崩しやすいですよね。
でも、子供達は、元気です!
嬉しい事です(^○^)




稽古量は、必ず自分の力になるからね!

2/12堺支部稽古日誌

やっぱり稽古は、人数が多けれ多いほど、楽しいですね。
稽古に向かう気持が違います。



色んな相手との稽古は、得るものが多いので、良いものを吸収し自分の物に。

2/12堺金岡支部稽古日誌

本当に風邪、インフルエンザが流行ってますね。
本日も何名かお休みの連絡が。
空手や運動する事で、体力、抵抗力つけて風邪に負けない体作って行きましょう。



試合も近づいてるので、組手もしっかり!



体調管理気をつけね^ ^

2/9堺金岡支部自主トレ日誌

今日は、ラッキーな事に、大きな部屋空いてたので、使って良いとのこと^o^
この人数でこの部屋広すぎ^ ^
でも、思いっきり自由に動けました。




またこの広い部屋使いたい~~
使えると良いね^ ^
インフルエンザ流行って流ので、気をつけて、手洗いうがい忘れずに。

2/5堺金岡支部稽古日誌

本日も風邪引き何名か(≧∇≦)
早く治ると良いですね。
今回の稽古のテーマは、構えと力の脱力!
子供たちに伝わったかな・・・
頭で理解するより先ずは体で!


次回稽古時も今回した事、忘れずにね(^○^)

2/2堺支部稽古日誌

インフルエンザや、色んな風邪が、流行って流ので、気をつけて稽古頑張りましょう。
しっかりパンチ効かせ蹴りまで繋げるのに、試行錯誤^ ^



色々なパターン、フェイント自分なりにオリジナルも面白いよ^ ^

2/2堺金岡支部自主トレ日誌

本日より、自主トレ場所が変わり、新しい場所での稽古!
皆集まりも良く、自主トレメンバー休まず出席(^○^)



場所が広くなった分しっかり動けてます。




場所も広くなったので、堺金岡支部道場生は、出来るだけ参加して下さい。
ドンドン良い練習が、出来そうです。

該当の記事は見つかりませんでした。